荷物を輸出する際に行います。輸出の場合、主に船便での輸送となるため密閉箱を使用することが多いですが、梱包する製品によっては木枠で対応する場合もございます。
船便の場合、潮風や湿気などによる錆から製品を守るために、ご要望に応じて真空梱包、防錆加工いたします。
|
|
|
錆から製品を守りたい
船便で送る場合、海水や潮風、湿気にさらされてしまいます。また、送り先の国によっては湿気の多い国もあります。
錆に弱い精密機器などは湿気によって故障しかねません。
そこで、錆から守るために真空梱包や防錆加工をいたします。
|
|
燻蒸処理を省きたい
梱包で使われている木材に病害虫などが寄生していて、病害虫が新たな国や地域に侵入・蔓延することを防ぐために、燻蒸処理が必要となります。(→燻蒸処理の適用国はこちら)
燻蒸には1週間〜10日間程度時間をようします。ちょっと面倒でしたり、納期に間に合わない、といったことにもなりかねません。
そんな時には合板を使用します。合板は非木材扱いのため、燻蒸の必要がありません。
|
エンジン、バンパー、つぼ(陶器)、絵画、半導体、マシニング、プレス機、モーター部品、ステンレス粗鋼、アルミフレーム、ボンベ、災害用ロボット、発電プラント、オブジェ、家具、ホッバー(充填機)、金型、車室成型器、厨房機械、車、バイク、空調機械、楽器、看板、ガラス、ショーケース・・・など |
 |
●サービス一覧 |
 |
国内梱包・・・木枠、密閉箱で製品を梱包して国内に発送 |
 |
輸出梱包・・・製品を海外へ送りたいときはこちら、防錆・燻蒸処理もOK! |
 |
セルフ梱包・・・とにかく経費を削減されたい方へに、任意のサイズで箱のみ販売 |
 |
レンタル梱包・・・1回しか使わないので、箱を借りたいという方に、箱を貸し出します |
|