2009年6月 関連イベント情報
| JPCA Show 2009/2009マイクロエレクトロ二クスショー/JISSO PROTEC 2009 | |
| 日時 | 2009年6月3日(水)〜5日(金) | 
| 場所 | 東京ビッグサイト 東1-6ホール | 
| 内容 | 最先端機器を支える電子回路と実装技術展。 あらゆる電子・情報通信・制御機器に使用される電子回路・電子実装技術並びに材料・装置及びプロセス資材に関する技術情報の交流をはかり、併せて電子回路業界全体の発展に寄与する。 | 
| 料金 | \1,000 ※事前登録者・招待状持参者無料 | 
| 主催者 | JPCA Show 2009:(社)日本電子回路工業会/2009マイクロエレクトロニクスショー:(社)エレクトロニクス実装学会/JISSO PROTEC 2009:(社)日本ロボット工業会 | 
| 連絡先 | (社)日本電子回路工業会 Tel :03-5310-2020 Fax :03-5310-2021 | 
| 第3回「地域防災防犯展」大阪 | |
| 日時 | 2009年6月4日(木)〜5日(金) | 
| 場所 | インテックス大阪 3号館 | 
| 内容 | 地震や風水害等の自然災害に対する備え、頻発する凶悪犯罪に対して、地域ぐるみで立ち向かう為の最新機器・技術・アイデア・サービスを一堂に会し情報を発信する。 | 
| 料金 | 無料 | 
| 主催者 | 社団法人 大阪国際見本市委員会 | 
| 連絡先 | (社)大阪国際見本市委員会 Tel. 06-6612-1666 | 
| サイト |  | 
| けんざい2009 第20回 総合建築材料・住宅設備展 | |
| 日時 | 2009年6月10日(水)〜13日(土) | 
| 場所 | インテックス大阪 3号館 | 
| 内容 | エコと建築をテーマに快適な生活環境の提案や新しい技術や製品を発表する展示会です。 | 
| 料金 | 無料 | 
| 主催者 | (社)日本建築材料協会/ フジサンケイビジネスアイ | 
| 連絡先 | (社)日本建築材料協会 Tel. 06-6443-0345 | 
| サイト |  | 
| 第20回 設計・製造ソリューション展(DMS) | |
| 日時 | 2009年6月24日(水)〜26日(金) | 
| 場所 | 東京ビッグサイト 東1-6ホール | 
| 内容 | 日本最大の製造業向けITソリューションの専門展。 製造業向けITソリューションが一堂に集結し、本業界日本最大の専門展として開催する。日行業務の課題解決に最適な製品・技術を効率的に導入・比較検討する場として、製造業の設計・開発部門、製造・生産部、経営企画・情報システム部門などをはじめとする多数のユーザー・専門家にとって欠かせない展示会です。毎年多くのユーザーが参加している展示会と併催の専門セミナーでは製造業に携わる全ての人々に今すぐ役立つ充実のプログラムを開催している。 | 
| 料金 | \5,000 ※事前登録者無料 | 
| 主催者 | リード エグジビション ジャパン(株) | 
| 連絡先 | 設計・製造ソリューション展事務局(リード エグジビション ジャパン(株)) Tel :03-3349-8506 Fax :03-3349-8500 | 
| サイト |  | 
| 第17回 産業用バーチャル リアリティ展(IVR) | |
| 日時 | 2009年6月24日(水)〜26日(金) | 
| 場所 | 東京ビッグサイト 東1-6ホール | 
| 内容 | バーチャル リアリティ業界、日本最大の専門技術展。 3D、CGやシミュレーション技術をはじめとする最新バーチャルリアリティ製品・技術を一堂に集めた本業界日本最大の専門展として開催する。製造業の研究・開発・設計部門のみならず、広告・ディスプレウ装飾業、官公庁・地方自治体、建設業、放送・映像製作関連をはじめとする、あらゆる産業分野の研究者、開発者にとって、欠かすことのできない専門展となっています。また、様々な分野で導入が進むVR技術の最新動向や活用例を学べる機会として欠かせない場となる専門セミナーが今年も開催される。 | 
| 料金 | \5,000 ※事前登録者無料 | 
| 主催者 | リード エグジビション ジャパン(株) | 
| 連絡先 | 設計・製造ソリューション展事務局(リード エグジビション ジャパン(株)) Tel :03-3349-8506 Fax :03-3349-8500 | 
| サイト |  | 
| 第13回 機械要素技術展(M-Tech) | |
| 日時 | 2009年6月24日(水)〜26日(金) | 
| 場所 | 東京ビッグサイト 東1-6ホール | 
| 内容 | 機械要素、加工技術を一堂に集めた日本最大の専門技術展。 製品の研究開発のための最適な機械要素・加工技術を効率的に導入・比較検討する場として。製造業の設計者、開発者研究者、生産技術者、購買担当者、経営者を中心とした多数のユーザー・専門家にとって欠かせない展示会となっています。 | 
| 料金 | \5,000 ※事前登録者無料 | 
| 主催者 | リード エグジビション ジャパン(株) | 
| 連絡先 | 設計・製造ソリューション展事務局(リード エグジビション ジャパン(株)) Tel :03-3349-8506 Fax :03-3349-8500 | 
| サイト |  | 

|  |  |  | 
| プラダン.net | プラダンシート館 | ベンリーナ・コンポーナ | 
|  |  | |
| プラ段ボール箱ネット | ハリマ梱包株式会社 | 
| ● 梱包サービスについてのQ&A | |||
|  セルフ梱包 |  レンタル梱包 |  真空梱包(バリヤ梱包) |  燻蒸梱包 | 

 
			




























 
  
  





























